忘年会もガンガン消化され、年末のバタバタもピークという感じだ。普段は全くなんだけど、半年に一度忙しくなる時期も重なって休日もほぼ無い。まあそんな時期があっても良いと思うね。
12~1月の忘新年会は合わせて10回ぐらい。もしかしたら平均よりは多いかも。
自分は酒が飲めないので酔っぱらって楽しくなることも、2次会のカラオケで自らはしゃぐことも無い。ノリは合わせるけど。
でも忘新年会はそんなに嫌いじゃないかな。普段使わない部分の脳を酷使する感覚があるのでめちゃめちゃ疲れるけど、久しぶりだったりあまり会う機会の無い人と話せるのは嬉しい。
まあそんな殊勝な考えでいられるのも、あまり気を使う会が少ないってのが大きいと思う。常に相手のグラスの状態を気にしつつ、ビール瓶の銘柄を上にしてお酌する会もあるにはあるけどね。現在の環境は実にラッキーだ。
超かっこいいんですけど!?
他にも良い曲がたくさんあった。takatinは今後要チェックや!
季節モノってあんまりアレなんだけど、曲が良いからしょうがないね。
PSYQUI目的で購入したコンピに収録されていた曲。いいですね!
こういう心地良いループ系は残業が捗る。
自分が電子的な音楽にハマったきっかけは中3ぐらいの時に聴いたCUBE JUICEの「Explosion」と「Ⅲ」という曲だ。なんでこれを知ったんだったかなあ。スペシャか何かで流れてたんだっけかな。
当時はネット通販もあまり発達していなく、地元にはまともなCDショップが無いので春休みに家族で東京に遊びに行った時に渋谷のタワレコで彼のアルバムを2枚同時に買った。
アルバムに収録されているExplosionのリミックスが「なんかこれ違うな?」となり、次に東京行った時にシングルのExplosionを買って聴き、「このピアノの音だ!!」となったんだ。
あの頃は東京に行く目的が完全に「タワレコでCDを買うこと」になっていたなあ。
いやあ本当に最高。これまでに何回聴いたか分からんけど最高だね。
「Ⅲ」はどうやらYoutubeに無いみたいだ。超サイコーなので両方とも各サブスクで是非。
で、ふと彼は今どうしてるかなーと思ってブログを見た。
青木裕氏が亡くなった時期に追悼の記事をアップしていて、ああそういえば2018年はそうだったなあと思いつつ、貼ってあった動画の曲が超かっこよかった。
こりゃ永久に聞けるね。
たしかにこれはCJの「Sweat」の元ネタっぽい。っぽいってか本人がそう言ってるんだからそうだろう。
深夜のテンションによる回顧中に自分の知らないかっこいい曲を見つけてしまい、何の話だったかよく分からなくなってしまった。
明日も本来は休日だけどやらなきゃいけない仕事があるので寝よう。