*

近年まれにみる「ゲーム熱中できない期」が続いている。記事を振り返ってみると、仕事がバタつき始めた8月頃からそうらしい。まあ仕方ないよな~

面白いのは熱中できてる時よりもゲーム購入頻度が高いことだ。「これならハマれるんじゃないか」「これなら今の生活スタイルに合ってるんじゃないか」と試行錯誤しちゃってるんだよね。で、結局やらない。

真・女神転生Vも購入したけどまだ起動していない。年末or年明けぐらいからゆっくりやるかな。

 

 

想像を絶するルーズさによって家の電気が止まった。

まあ電気が止まるのなんてルーズ界隈では序の口、APEXのランクで例えるならシルバーⅡ、スパIV Xbox360版ならPP1500ぐらいのやつなんだけど、久々に止まったな~ということで記念パピコしておく。

今の住居ではずっとカード払いにしてたんだけど、とある事務手続きの都合で1回名義を変えてたんだよね。その時に支払い方法がリセットされるということで、6月に払込用紙に切り替わっていたのだ。

「あーカード払いに戻さないとな~」と思いつつ11月になり、ついに支払いを滞らせて止めてしまった。

今日は自分だけちょっと先に家に帰ってきており、停電に気づいて妻と子どもが帰ってくる前に復旧作業が出来た。なんとか家族に迷惑をかけずに済み、不幸中の幸いである。不幸っていうか不徳だけど。

ということで先ほどカード払いの手続きを済ませた。ネットで1分で終わるんだけどね~~なんで止まる前にやらないんだろうな~~

 

前の前の住居のときはインフラを止めまくりだった。電気は当然、水道も何回も止めた。水道はかなり長期で滞納しないと止まらないが、止まった場合は水道局まで足を運んで支払いに行かなければならない。ちなみにインターネットは支払ったあと1時間ほどで復旧する。ガスは唯一止まった経験が無い。当時オール電化のアパートに住んでいたからだ。

こういう犯罪ではない、微妙に笑い話にしたくなるようなルーズさをつい人に話してしまうが、普通に社会人として軽蔑されるべき行為だよな。またこうやって書いてしまったが…

 

 

これはルーズさとは違う話だと思うけど、カードが2枚止まった。

こっちは支払いが滞ったわけではない。短期間で高額の使用があったためカード会社側に止められたのである。

ちょっと仕事でいろんな機材やら何やらを買う必要があって、一時的に立て替えているんだよね。多分ここ1週間で40~50万ぐらい使ってるんだけどこんなあっさり止まるのね。

使用残高に余裕はあるはずだし、限度額が100万と200万のカード2つが止まったんだよね。信用を担保にして後払いするクレジットカード、自分は信用されていないんだな…

 

というのは半分冗談で、結構ちゃんとした防衛機能があるんだなと思った。不正利用対策としてはかなり優秀かもしれない。今回は自分の買い物で発生したからめちゃくちゃ不便だったけど。ビックカメラで必要な機材を買おうとしたら立て続けに2枚使えなかったからな!焦って家計でしか使っちゃいけないカード切っちゃったよ。

 

 

 

Youtube Premiumのお試しに加入した。

PCは良いんだけど、最近テレビのアプリから見たりスマホから見たりするシーンが増えたのでやってみることに。

 

め~~~ちゃめちゃ便利だわこれ…バックグラウンド再生とかさあ…一時保存とかほんっと便利なんですけど…無料期間過ぎても課金してしまうなこれは…

なんかこれでApple Musicの課金を解除する踏ん切りがついたな。何年もほぼSpotify1本で、Appleはずーっと使ってないからな。解除しました。

 

で、サブスクも考えてみればかなりの量やっている。

そろそろちゃんと取捨選択していかないとな。年間でいうとバカにならない金額を使っている。

 

 

Inscryptionというゲームが評判よさげだったので購入した。

ゲームは熱中できてないだけで、遊んではいるんだな!

まだクリアしていないけど、ネタバレが面白さを損なうタイプっぽいので続きに書くことにする。

まだ中盤ぐらいだと思うけど、演出が非常に優れているゲームだな という印象だ。

レトロでちょっとホラーテイストな、Slay the Spireと比べたらかなりシンプルなカードゲームだな…と思って遊んでいたら、突然TCG系Youtuberの動画が差し込まれたりする。

その動画を見ていると、「あ、自分が遊んでいたものは劇中劇のようなものなんだな」と理解できる。

 

最初のステージを突破すると、Inscryptionというゲーム内ゲームを遊ぶことになる。

これを遊んでいる最中もYoutuberの動画や、メタっぽい演出が挿し込まれる。「どこまでがゲーム内ゲームで、どこまでをゲーム内の現実としてとらえたら良いんだ?」と混乱させられる。そのへんも後々明らかになるのかな。

 

優れた演出も相まって本筋の続きが気になるんだけど、ぶっちゃけカードゲーム部分は退屈だ。自分の脳みそだと簡単にサクサク進められないこともあるし、単純にテンポ悪くね?こんなにたくさん遊ばされても、なんかシンプルすぎてカードには熱中できないんだが…というのが正直な感想だ。

 

初回の小屋の中のカードゲームは悪くなかった。その次と、さらにその次のステージはカードの数字もスケールダウンしている上にランダム要素も減っているのでエキサイトできる要素が無い。

今の自分の状態だとちょっとキツいかな~という感じ。ぼちぼち進めたいとは思っている。