スピーカー

ここ10年ぐらい、PCから出す音はずーっとヘッドホンorイヤホンだった。

理由は通話しながらゲームすることが多かったことと、大音量で音楽を聴くにはどうしても騒音が気になる環境だったからだね。

 

今の家はこれまでに比べれば多少は騒音に強いと思われるのと、対策もしやすいと思われるのでスピーカーに入門してみようと思う。

どっちも 思われる だけどね。根拠は感覚である。

 

 

 

・買って設置まで

もともとDAC(HP-A4)とオーディオI/F(UA-25EX)は持ってるのでアクティブスピーカーさえ買えばすぐ楽しめる状態ではあるんだけど、あえて馴染みの無いパッシブスピーカーを買うことにした。

この時点で微妙な行動をしていることは何となく察してるんだけど、とりあえず1回はやってみないと感覚掴めないので、授業料と思って突入することにする。

 

今の状態だと何を買っても良い悪いすら判断できないので、定番っぽそうで安価なものにした。

スピーカーはZENSOR PICO、プリメインアンプはヤマハのA-S301。

安価って言ってもこの時点で5万ぐらい使ってるので自分にとっちゃ安価じゃないんだけどね。

あとは各種ケーブル、スピーカースタンド、インシュレーターを買って終了。全然関係ないけどマウスが壊れかけだったのでSteelSeriesのRival100も購入。

 

設置し、問題無く音が出た。片方からしか音が出ないとか、配線左右逆とかも無いと思う。

 

 

・スタンド大きすぎた問題

ミニタワーパソコンぐらいの大きさのスタンドを購入し、本来は床置きサイズなんだけど無理やりデスクトップに設置している。

ちょうどモニターの頭を超すぐらいの高さが無かったので、スタンドはとりあえずで買った。

大きめのデスクなので置けないこともないけど、やっぱ場所は取るね。

 

今回やる気が出なくてやらなかったんだけど、小さめのスピーカーならモニターアームで吊るすのがベストかもしれない。簡単に位置も動かせるしね。

これは今後の課題としてやる気が出たらアームを設置するつもり。現在テレビ込みで3枚あるモニタも一緒に全部アームで吊るしたい。

これは年内の目標とする。

 

 

・音

例によって自分の中での基準が無いので正確な判断が出来ないんだけど、心地よく音楽を楽しめる感じはある。ということで音は悪くないんじゃないかな。

アンプとスピーカーはエイジングするらしいので今後の変化もあるだろう。

 

とりあえず設定は完全にフラットにしているからかもしれないけど、低音は自分が想像していたよりズンズン来ないと思った。

 

プリメインアンプのA-S301にはピュアダイレクトという音質を良くするとされる謎の機能が付いてるんだけど、確かにオンにするとクリアに聞こえる気がする。オンにすると若干音が大きくなるのでそんな気がするだけかもしれないけど。

この機能を使うとプリメインアンプ側のEQが効かなくなるので、LOWを大きくしたい場合などはプレイヤーのEQをいじる必要が出てくるね。

 

基本はピュアダイレクトオンでいこうと思う。

 

 

・騒音関連

インシュレーター→滑り止めクッション→スピーカースタンド→デスク

という段階を挟んでいて、そんなに床は共振していないように思う。

 

けど音量を上げると空気を伝う低音で壁や床が共振してる感覚はあるので、近隣への騒音は今後も気を使っていこうと思う。

そもそも下の階に人が住んでるか知らないんだけどね。

 

苦情出るまで試すってのは良くないし、「近隣に響いてねえかなあ…」とソワソワしながら音楽を聴くのも嫌なので吸音マットぐらいは用意しようかなと思う。

 

 

・他

A-S301はフォーンプラグを挿すとそこからしか音がでない。

スピーカーは複数出力出来る割りにちょっとここは不便。A-S301でスピーカーorヘッドフォンを切り替えて聴こうとするといちいち抜き差ししないといけないってことだね。

 

オーディオI/FのUA-25EXRCAとフォーンを同時に出力できるので自分の場合は特に問題ないけど。

 

 

そして新しい環境ってだけで楽しいね。ハンズフリーならぬ、耳フリーがこんなに快適だとは!耳が蒸れることも無いしサイコーだぜ