FF14 オメガデルタ零式 2層と3層

 

2層はいうほど苦戦は無かったね。

 

攻略に時間がかかったのは爆発デバフ×4と頭割りのとこかな。

あとは特にノーマルと大差無いので(DPSやってる分には)あっさりクリアできるパーティが多いと思う。

 

ただ上下同時頭割りのところと、爆発+頭割りはルールを把握していないと越せないんで、攻略度合いの足並みが揃ってないとキツい思いをするかもしれない。野良ではあんまり挑みたくないコンテンツだね。

 

3層はギミックがの種類が多い上に頻度がとにかく高い。

いつものように「1つギミックを越して殴りタイム」という時間があまり無く、すぐ次のギミックの対処になるので、体で反応してそこそこのスキル回しをする必要がある感じ。

3層は2~3人死んだりすると時間切れするバランスなので、DPSががんばらないと行けない層だね。レイドは毎回3層から急激に難易度が上がるけど、今回もそうだね。

 

マインドジャックは人によってコツをつかむまで時間がかかるかもしれない。

ジャックが切れてから調整する時間が少しあるので、あさっての方向に歩かなければ大体大丈夫だけどね。

 

 

4層は次週でクリア出来たら良いけど、そこまで無理するつもりは無い。禁断にかけられるコストが人によって差があるので、万物装備と1~3層のドロップで補強しつつ練習、という週になるかな。

 

 

FF14 ver4.05

零式実装やジョブ調整が入った。

 

ジョブに関してだけど、忍者は単純に火力が下がった感じだね。

18秒前後ごとに1回ぐらい入れるスキルの威力が20下がったので、木人の3分間で言うと威力が200分下がることになる。斬低下やだまし中にも入れることがあるので実数はもうちょい下がるかな。

 

竜騎士は一部スキルの威力がかなりが上がったけど、いかんせん安定したDPSが出しづらいのと、出しづらさのリターンが低いことはあまり変わってないので(ナーストレンド関係)忍者に比べてるとまだ劣る感じはあるかな。

 

で、オメガデルタ零式の木人が解放されたので忍者で少しやってみたけどやたらきつい。

IL317だけど1層もクリア出来ていないんだけど、これはなんか根本的にスキル回しを間違ってるのかもしれない。

木人の体力が影牙の弱体化分を考慮されてない可能性もあるけど、ちょっとスキル回しを調べる必要があるかもね。

 

 

オメガデルタ零式はとりあえず1層をクリアして、2層はグラビティバースト+頭割り(敵体力60%ぐらい)のところが解決できず初日は終了。

 

1層は特に難しいところは無いね。DPSチェックも無いし多少何人か死んでも持ち直せるし、時間切れもシビアでは無い感じなのでそこそこ経験のあるPTなら1回目の挑戦の時間内でクリアできる。

 

2層はまだ半分もいっていないけどギミックの仕組みさえ分かれば火力は足りそうかな。本番は3層からなのでとりあえず1週目は2層までクリア出来れば良いだろう。

いろいろ

ウィンブルドンフェデラーの優勝で幕を閉じた。

 

ベスト16ぐらいから「今回はフェデラーっぽいな」という雰囲気が漂っていて、そのまますんなりチャンピオンになった、という印象。実際1セットも落としてないしね。

 

35歳でそんな雰囲気を出せて、優勝しても全然驚かないからね。それがすごい。

やっぱ史上最強の王者だね!

 

 

FF14はジョブ調整が入るようだけど、パッチノートがまだ公開されていないのでなんとも言えない。

忍者は残念ながら弱体化されるみたいだけど、まあ妥当かなとも思う。弱体化の内容によるけど。

 

忍者は操作難易度が低いわりにDPSが高いので、結果的に1番安定していて強いジョブになっていたと思う。

難しさに見合ったリターンが無いとゲーム性として微妙なので、本来単体で出せる近接の火力は

「侍=竜≧モ>忍」であるべきなのかもしれない。

 

アルピーのラジオやっぱ面白い

ニッポン放送からTBSラジオに変わってもアルコ&ピースのラジオは面白かった。

 

ただ尺が1時間しか無いのが惜しいね。せめてANN0と同じ1.5時間、理想は2時間欲しいところ。

1時間だとバタバタバタっとして終わっちゃうイメージ。ある程度長尺じゃないと1番組を通しての茶番感が出ないというか。

 

そして1番惜しいのが生放送じゃないところだね。

ANN時代のリスナーメールの内容と活かし方が抜群だった。生じゃないとあのスタイルは活きないし、「番組内で成立したおもしろ」ってのが生まれづらい気がする。

決して悪い意味じゃなく、身内ネタ・定番ネタが武器になるコンビだと思うのでやっぱ生放送が理想だな~

 

ということでD.C.GARAGEも面白いんだけど、やっぱANNの幻影を置い続けてる系の楽しみ方になっちゃうね。自分の判断基準もANNありきで惜しいとか言ってるわけでね。

 

っていうかあんだけ面白かったのにANN終わったのが本当にもったいない。

ナイナイANNやくりぃむANNより毎週楽しみだったぐらい好きだったからね。

風邪 その2

おととい夜に発生した熱は結局38.5℃まで上がり、かなり体もしんどい状態になってしまった。

 

体質的に熱が出ると必ず高熱になっちゃうんだけど、さすがに38度超えで放置も良くないな、と思い病院に行った。

 

ただ症状は熱以外一切無くて、喉も痛くないし鼻水も出ない。自分が行った病院だとここ2~3週間インフルの疑いがある患者も一切来てない、とのことで何の病気かは特定できなかった。

 

ということで処方された薬は解熱剤とそれに対応した胃薬のみ。「3日とりあえず様子を見ましょう」という結論。まあそうするしかないよね。

 

ってことで今日は38℃ジャストぐらいの熱の中、フラフラで仕事に向かったのである。

ほとんど人に会わない日だし、咳も出ないんで大して感染ることもないだろという社会人にあるまじき無責任さでね!

 

ただ仕事をしているうちにどんどん体調が回復していって、今じゃ37℃ぐらいの微熱でほぼ平常運転である。治っちゃったねこれ。

 

しかし季節的にも、自分の思う感じ的にも原因が本当に分からなくて謎だった。

今後もこういうのが出てくると困っちゃうね。

風邪

さっきまでついうたた寝をしていて、パッと目が覚めたら体の節々が痛い。

 

クーラーの効いていない部屋のソファで寝ていたので、寝てる時に冷えたわけではなさそう。

 

そしてあきらかに体が熱い。鼻水も若干出てきた気がする。

つまり風邪の可能性が高いね。

 

最近は20時とかにいったん寝て24時に起き、4時ぐらいにまた寝て、朝に起きて仕事行く みたいな変なリズムを3日ぐらい続けてしまったので、それが原因かもしれないな。

疲れが溜まるほど仕事も忙しく無かったけどなあ…

 

普通の人よりほんのちょっとだけ風邪をひきやすかったり、何か病気的なものにかかったら症状が重く出やすい体質ではあるんだけど、ハッキリと病弱ってわけじゃないんだけどな…

さすがにこんな夏に風邪をひく経験はこれまでほとんど無かったと思う。

 

ということで、おそらく夏風邪である。

熱を測ったら37.3℃ あ~明日休みで良かった!

周期

何がきっかけか分からないけど、狂ったように水曜どうでしょうを永久にループして見始めたり、ゲームセンターCXをループしたり、みたいな周期ってあるよね。

仕事後、家に帰ってから寝るまで常に目の端に映像がある感じ。休日も家にいる間はずっと流しているような。

 

自分はつい昨日まで1ヶ月間ぐらい狂ったかのようにプライムビデオで内村さまぁ~ずを延々とループしていた。大自然クイズのクリント・イーストウッド問題を普通に答えられるぐらいにはループした。

 

で、今日突然内村さまぁ~ずに飽きた。次の周期が来るまでしばらくお休みだ。それが3ヶ月後なのか、2年後なのかは自分にも分からない。

 

不思議なのがこの「飽き期間」中だと最新話が追加されても全く見る気にならないということだね。

水曜どうでしょうも周期を終えてかなりの期間があったんだけど、その間に追加された原付日本列島制覇と、アフリカを見なかったからね。

GCCXもシーズンが複数溜まるような感じ。

 

で、今内さま飽き期間中なので次何に狂うかというと、ラジオだね!

 

元々オールナイトニッポンとJUNKを中心にラジオは飽きとハマりを繰り返しながら15年ぐらい聴き続けてるんだけど、アルコアンドピースのANNが終わったぐらいから急に飽き期間が来て全くご無沙汰だった。1年ちょいぐらいだね。

深夜ラジオはCMも含めれば大体2時間。リアルタイムで聴くのは厳しいのでアーカイブや録音なんだけど、自分が継続して聴いているのは

岡村ANN、オードリーANN、おぎやはぎJUNK、バナナマンJUNK、有吉SND である。

週5本、2×5で10時間(どっかのきなくさいCM・曲カット版だと30分ぐらいずつ短縮されるけど)はかなりの時間量である。欠かさず毎週追っかけるには結構キツいんだよね。

どれも毎週すごく面白いんだけど。

で、さらに今後はアルピーのDCGも追加したい。

 

ということでこれからしばらくはラジオにどっぷり浸かる期間になりそう。

ラジオに関しては同じ放送をループすることは無いけどね。コンテンツ量が多いのでループする暇も無いし、性質的にも一期一会で繰り返し聴く感じではない。

 

これらの共通する特徴って

そもそも面白いこと、(テレビ番組に関しては)繰り返しに耐えうる中毒性、良くも悪くも過剰な負荷がかからないこと だと思う。

 

単純に面白さ、という部分だけなら映画・海外ドラマもあるし、ドキュメンタリーだったり色んなモノがあるんだけど、いかんせん負荷が大きいんだよね。

いちいち手に汗握ってられないというか、自分は「リラックスしてながら視聴」を1番の目的に映像や音声コンテンツを求めるので海外ドラマとかはかなり重い。アニメとかもそうだね。継続視聴を前提としたモノは自分にとってかなりハードルがある。

 

だから自分は滅多に映画を見ないんだろうな。一番最近映画館で見た映画ってエヴァQだと思う。その前はアバター。その前はロードオブザリングの3作目。

映画自体は一大決心をして家で見ることはたまにあるんだけどね。マーベル系とかは結構見てるし。